鍋焼きうどんの具材の定番と言えば?具だくさんで心も体もあったまろ!

鍋焼きうどんうどん
記事内リンク先に広告が含まれている場合があります。

寒い時期に具だくさんで食べれるものと言えば鍋ですがその中でもときに無性に食べたくなる鍋焼きうどんを紹介!

おすすめの具材や味付けのレシピ、作るときの鍋についてもまとめました!

スポンサーリンク

鍋焼きうどんの具材!定番品を具だくさんがおすすめ

鍋焼きうどん
鍋焼きにはやはりたくさん具材を入れたいもの。どんな具材がおすすめか紹介!

牛肉

豚や鳥よりも牛がおすすめ!牛肉の甘さが染みだして美味しくなります!

ネギ

刻みでも大きめに切ったものでも美味しいネギ!肉などの匂い消しにも!

しいたけ

鍋にアクセントを与えるしいたけ!大きめに切って入れると見栄えもいいですよ!お肉と離して入れておくとお肉が硬くなりにくくなります。

かまぼこ

紅白かまぼこを入れると彩が生まれて見た目も美味しくなります!

ほうれん草

すぐに柔らかくなり色も変わらず栄養価も高い鍋によく合う野菜です!

エビ天ぷら

鍋焼きでも多いのがエビの天ぷら!だしと合って美味しいですよ♪

生卵がおすすめ!だしと合いますし具材と絡んで美味しくなります!

油揚げ

きつねうどんの上に乗っているあげ。鍋焼きうどんにも当然合います!

かき揚げ

揚げたてのかき揚げを最後に乗せるとぱりぱり!先に入れておくととろとろと好みに合わせられます!

にんじん

鍋に彩りを添えるなら花形に切られたにんじんがおすすめですが、普通に切って入れても美味しいです!

ちくわ

安価でたくさん入っている家計の味方ちくわ!だしにももちろん合うので入れて損はありません!

鍋焼きに合う魚は鮭!風味を損なわず色味もあってだしによく合います!

だしによっては他にもおすすめな具材はたくさんあります!次は味付けのおすすめを紹介します!

スポンサーリンク

鍋焼きうどんの具材が決まったら今度は味付け!

うどんにはおいしいだしが欠かせません。地域や好みで色々あるけど、自分の味を見つけてくださいね。

ここではいくつか紹介しておきます。

htts://cookpad.com/recipe/5923267

めんつゆやだしのもとを使って作っています。

白菜と豚肉の鍋焼きうどん白味噌仕立て by おでのおでん☆
「白菜と豚肉の鍋焼きうどん白味噌仕立て」の作り方。あったまるぅ~! 材料: 冷凍うどん、白菜、豚バラ肉

白みそと豚肉を合わせて作っています。

あっさり野菜炒め風鍋焼きうどん by 杏ちゃんの小料理屋
「あっさり野菜炒め風鍋焼きうどん」の作り方。野菜炒め風の鍋焼きうどんです。身体が、あたたまりますよ! 材料: うどん麺、たまご、白菜又は、チンゲンサイ

昆布や鰹節でだしを取る本格的な料理です。ごま油が食欲をそそります!

白だしで楽チン鍋焼きうどん by まる子ちゃんママ
「白だしで楽チン鍋焼きうどん」の作り方。材料をいれて煮込むだけ! 材料: うどん、好きな具材、白だし

白だしとしょうゆだけの簡単レシピです。材料は自由なので好きな鍋焼きうどんを楽しめます!

スポンサーリンク

鍋焼きうどんはどんな鍋で作るのが一番いい?

鍋焼きうどん
さて鍋焼きうどんを作る際必要なのは鍋。

一言で鍋と言ってもアルミ鍋や土鍋などあります。いったいどんな鍋が一番なのでしょうか?

一番はやはり土鍋ですね。土鍋には遠赤外線効果があるため熱がしっかり奥まで届いてくれます!見た目もいいですしね♪

そしてアルミ鍋と比べて汚れがくっつきにくいため洗いやすいのも特徴です。

サイズも大きいのから一人用まであるので手に入れやすいです。

アルミ鍋は熱伝導率は高いのですが焦げや汚れが目立ちやすいのが特徴。さらに取っ手の部分のネジが緩んでいると持ち上げた時に中身が全部こぼれる・・・なんてことも。

メリットだらけな土鍋ですが当然デメリットもあります。

土鍋な分重さがあるのです。一人用ならまだしも6人用の鍋に具材や汁が入っていると相当な重さ。さらに落とすと割れやすいのも難点。

その点アルミ鍋は軽いですし落としてもそんなに凹むことはありません。具材に熱ムラがないという点では土鍋が一番ですが、軽さだけを重視するならアルミ鍋がいいと個人的に思います。

まとめ

鍋焼きうどんの具材は自由度が高いですが、まずはだしから考えると具材を考えやすくなりますね。

個人的には鍋焼きうどんの後に雑炊をしたり、すき焼き味にして楽しんでいます。