おうち串かつ具材ランキング!パーティーでも話題の変わり種も紹介!

串カツ具材ランキング串カツ
記事内リンク先に広告が含まれている場合があります。

串かつといえばさくさくの衣に肉などの具材がつつまれた料理。ソース二度づけ禁止なんてことを思い浮かぶ方もいるはず。

食べに行くと油の後処理もなくとっても幸せですが、お家でのんびり安く気軽に楽しむのもおすすめ!

今回はお家で気軽にできる串かつ具材ランキング(ランキング外も定番の種類たくさん紹介)やちょっと変わった変わり種具材を紹介!美味しく食べるためのコツも教えちゃいます♪

スポンサーリンク

串かつの具材の定番人気ランキング!

串かつ
ではまずは定番の具材をランキング形式で紹介していきます!

10位 ホタテ

魚介で串カツにする具材おすすめはホタテ!

ソースだけでなくバターも組み合わせれます。

9位 しいたけ

ジューシーな味わいがおいしいしいたけ!ついつい食べ過ぎてしまいます。

8位 チーズ

個人的にかなり好きな串かつ具材です!熱で溶けにくい種類を選びましょう。

こんなのがあれば完璧!

7位 ジャガイモ

さくさく衣とほくほくジャガイモのコラボは舌鼓を打ちます!子供にも大人気♪

6位 なす

天ぷらにも肉詰めにも合う万能野菜のなす!串カツにしてももちろん最高。油とナスは相性抜群なんですよねー。

ジューシーで美味しいです♪

5位 レンコン

野菜の中でも1番合うのはレンコン!どこで串カツを食べようが必ず食べる具材です。

油をしっかり吸ってレンコンと思えないこってりが味わえます!

4位 ウズラの卵

お店でもよく見るウズラの卵の串かつ!ソースと相まって美味しいです♪

確実に人気が出るので、缶詰タイプのものが内容量が多くておすすめ。

3位 ウィンナー

串カツの肉類といえば豚や牛を思い浮かべてしまいますが、忘れてはいけないのがウインナー。

ウィンナーは串かつによく合うし、子供ウケもいいし、経済的にもお肉よりたすかるしいい事づくめ!

2位 牛肉

肉の中では上位!高級感を一気に出してくれるのが牛肉です。ただし硬くなりやすいため首位を逃しました。

1位 豚肉

定番の豚肉!当たり前すぎる豚肉が一位ですいません。でもやっぱり外せない。

串かつと言えばこれですね!部位を色々用意して楽しむのもおすすめ。

ランキング逃したけど追加の串カツ定番具材

串かつの具材は本当に種類が多く個人的に好きな具材もたくさんあります!

  • たまねぎ
  • アスパラ
  • 白ネギ
  • 山芋
  • サツマイモ
  • ししとう
  • にんにく
  • おもち
  • ハム
  • ちくわ
  • つくね
  • 紅生姜
  • たらこ
  • エビ
  • アジ
  • キス

たくさんの種類おいしくてランキングに入りきらなすぎる。どれも定番ですね。

おうち串カツパーティーするなら、これらの中からお肉2〜3種+魚介類2〜3種+野菜など6〜8種=合計10〜14種類ほどあれば豪華に見えるんじゃないでしょうか?!

そしてお店でも出てくるキャベツを用意すれば完璧ー。

あと次に紹介する変わり種をいくつか加えるとさらに盛り上がりますよ!

スポンサーリンク

串かつ具材で変わり種はこちら!こんなのも揚げて楽しんじゃおう

串かつ
では変わり種はどういったものがあるのでしょうか?意外な具材を紹介します!

<バナナ>

最近は定番になりつつあるかもしれませんが、バナナと串かつの組み合わせは反則級!チョコソースでいただきましょう!

<カレー>

一瞬どういうこと?となりますがカレーをご飯で包み串かつにしちゃいます!

意外な組み合わせですが罪悪感を感じる美味しさがあります!最近はご飯で包むだけでカレーおにぎりが作れる商品もあるので意外と簡単にできたりします。

<トマト>

あのトマトも串かつにできちゃいます!プチトマトでも普通のトマトでも行けちゃいます♪

<雪見だいふく>

アイスなのかホットなのかわからなくなりそうですがこちらも合う具材。普通のアイスは溶けてしまいやすいですがこれなら溶ける前に揚げあがります!

<チョコレート>

一度だけ食べたことがあるのですが、さくさく衣から流れ出るチョコレートはもう美味しかったです!

串カツパーティのデザートとして。

<餃子>

焼いたものをさらに揚げるという斬新なスタイル!揚げ餃子と違いこちらも美味しいです!

変わり種と考えるとなかなか浮かびにくいですが意外と何でも合いそうです。みんなで具材を持ち寄って試すのもありですね!

スポンサーリンク

串かつ具材をさらに美味しく食べるための切り方のコツ

串カツ

具材揃ったし、いざ串カツパーティー!って始めたのはいいものの、なかなか揚がらず食べたら硬い!なんてことになったらテンション下がっちゃいますよね?

準備段階の切り方にもちょっとしたコツが必要です。串かつを美味しく食べるための具材の切り方を紹介します!

<タマネギ>

基本は輪切りにします。厚さは1センチ程度がおすすめです!

<レンコン>

横に輪切りします。こちらも厚さ1センチ程度がおすすめです。

<なす>

へたを取りたてに半分に切るのがポイントです!

<肉類>

1センチ程度の厚さに切り、小さめに四角くいくつか切りそろえます。

揚げること、そして食べることを考えて切るのがコツです。それを3つくらい串に刺すと食べやすい串かつになります。

<ジャガイモ>

大きいものはざく切りで3つほどに切り分けます。メークインなど小さいのは半分で十分な大きさになります。

 

あまり小さくしすぎもおいしくないし、かと言って大きすぎるとなかなか出来上がらず食べにくい。

子供がいる・いないなどの家族構成や好きな具材は何か?を考えながら、自分たちに合った切り方をしてみてくださいね。

まとめ

串カツ具材ランキングと定番具材いっぱい、変わり種も紹介してきました。

お家で串カツするのは大変?って思っちゃいますが、準備も楽しめるようみんなで行い、衣は各自つけるようにすると案外手間はかかりません。

食べに行くよりもおうち串かつのほうが具材は自由が利く上にソースも自由に組み合わせれる。

そのため各家庭のオリジナリティが出やすい料理です。用意する具材によっては惣菜としてもデザートとしても楽しめるので、パーティーじゃなくてもちょっと一品ほしい時にも重宝しますね。

特別な日にも、普通の日にもぜひ串カツ!みんなで楽しみましょう。