トムヤンクンのQ&A!酸味の秘密や葉っぱの謎。合う献立とは?

トムヤンクントムヤンクン
記事内リンク先に広告が含まれている場合があります。

今やタイ料理の代表格のひとつであるトムヤンクン。

食べたことある人なら独特の酸味は味わったことあると思います。さらにお店で食べたら葉っぱが乗っていることも。

あの酸味って何の味?そして葉っぱって食べるもの?そもそもあの葉っぱは何?

今回はそんなトムヤンクンの謎に迫っていきます!さらにトムヤンクンと合うおすすめの献立も紹介します!

スポンサーリンク

トムヤンクンのあの酸味の材料は何?栄養や効果を検証!

トムヤンクンは煮る・混ぜる工程を踏まえて海老を入れた料理の事を言います。

さらに野菜や魚をたっぷり使って健康にもいいですよね♪でも、そんな材料の中にあの酸味を生み出すものは想像できないですよね?なんか不思議。一体何があの酸味を生み出しているのでしょうか?

実はあれはライムやレモンが生み出しているものなのです!確かにその素材ならあの酸味を生み出すのはわかりますね。

ではそれらはどういう栄養があり、どんな効果が期待できるのでしょうか?

ライムやレモンなどに含まれている成分でシトラールというものがあります。

これは血管を広げてくれる作用があり、体の隅々まで栄養を届けやすくしてくれるんです!さらにコレステロール値を下げてくれる効果まで!

もちろんビタミンも豊富な為、風邪などによく効きますよ♪ただ、シトラールに関しては、妊娠中の方には悪影響となることがある為、食べ過ぎないようにしましょうね。

スポンサーリンク

トムヤンクンに入っている葉っぱは何?食べる?どんな効果があるの?

トムヤンクン

では、トムヤンクンに乗っているあの丸い葉っぱは何なのでしょうか?

あれはこぶみかんの葉っぱで、タイではマクルーと呼ばれています。ミカンの葉っぱなので他のライムなどと同じような効果も期待できます!

さらに消化を助ける働きもありますし、ビタミンが豊富な為美容にとっても効果があるんです!

さてそんな嬉しい効果がいっぱいな葉っぱですが、これは食べるのでしょうか?実はこれは食べなくても大丈夫!

基本はトムヤンクンの出汁のようなものなので取り除いても問題ありません。むしろ食べる方が大変かも。

私も似たような葉っぱを食べようとしましたが無理でした(笑)。なので食べる必要はないですよ♪

スポンサーリンク

トムヤンクンと一緒に食べるのにふさわしいのは?おすすめ献立を紹介!

トムヤンクン

最後にトムヤンクンと食べるのに合う献立を紹介します!

鉄板のご飯!?

トムヤンクンに合わせるものがご飯?ってなりますが、実はタイではトムヤンクンはおかずの文化。

そのため日本のものより濃い味付けになっているそうですよ♪白ご飯でも構いませんし、チャーハンやオムレツでも合うので一緒に食べるのがおすすめです!

鶏の揚げ物

チキン南蛮は同じような酸味を持ちつつ味が違うので飽きが来ません。唐揚げでも大丈夫!

トムヤンクンが濃い場合は合わせるものも濃い目にするのがおすすめです♪今日の献立はがっつりいきたいときにぜひ!

ごまドレサラダ

酸味ばっかりで飽きてしまいそう…そんな時はごまドレのサラダ!

ごまドレ自身味が濃い目ですし、トムヤンクンが少々辛くてもごまドレが舌を助けてくれます!トムヤンクンの余った野菜も使えますので主婦としては嬉しい♪

味も、お財布にもおすすめです!

献立についてはこちらの記事にさらに詳しくまとめています♪
トムヤンクンの具材リスト!野菜は何を揃える?もう材料で悩まない!

具材についてもたくさん書いてるのでぜひ読んでみてくださいね!

まとめ

健康や美容にも効果があるトムヤンクン。その謎は入れてる材料の栄養のおかげだったんですね。

ちなみにトムヤンクンに海老をいれずに魚を入れたらトムヤムプラー。豚肉ならトムヤムムー。鶏肉ならトムヤムガイと言います。

もし海老がアレルギーでトムヤンクンを食べれないという方はこういった料理を作れば味わうことが出来ますよ♪

ただ、トムヤムペーストを使う場合はアレルギーになる材料が入ってないか確認しましょう。辛いのが苦手な方でも食べれる辛味の無いトムヤンクンもありますよ♪